こんにちは。
個別指導塾ノーバス宇都宮校の執行です。
下記の英文ですが、和訳できますか?
I think that that that that that boy wrote
is wrong.
正解は…
【私はあの少年が書いたあの“that”は間違っていると思う】です。
“that”が5連続の、とんでもない英文ですが、きちんと文法を見ていくと訳すことが出来ます。
まず、
I think 【that】…は接続詞の”that”
I think that【that】:形容詞の”that” 次の”that”にかかります。「あの『that』」となります。
I think that that【that】:書かれた文字を引用します。
I think that that that【that】:関係代名詞の”that”(“which”と同じです。)
I think that that that that【that】:形容詞の”that” ”boy”にかかります。
こうして見てみると、どの”that”もきちんと意味を持っており説明がつきます。
これだけややこしい文には中々出会いませんが、長文や英文読解に困っている人は品詞の分解や精読を行って下さい。時間が掛かる作業ですが、これが英語を早く読めるようになる一番の近道です。
最後に。
以下の文はどういう意味でしょう?
Can you can a can as a canner can can a
can?
こんにちは。
個別指導塾ノーバス宇都宮校の執行です。
今年もノーバス宇都宮校では、高校受験生に下記の要領で集団授業での冬期講習を実施いたします。
日程:12/10(土)・17(土)・24(土)・25(日)
26(月)・27(火)・28(水)・29(木)
時間:09:50〜14:50
1日4時間×8日間の32時間をクラス別少人数にて授業を実施します。
主要5科目をバランスよく学習できるカリキュラムをクラスごとに編成いたします。
12月に始まる冬期講習を受けて、私立入試、公立入試を一緒に乗り越えていきましょう。
また、個別講習も承っております。
今までの復習や苦手な科目の補習をしたり、得意な科目を伸ばしたり、生徒さん一人ひとりのニーズにお応え出来ます。
冬期講習その他の質問、お問い合わせは
個別指導塾ノーバス宇都宮校までご連絡ください。
個別指導塾ノーバス宇都宮校
028-649-8058
utsunomiya@nohvas-juku.com
11月のキャンペーン学校のテストや入試で必ず「英語の長文読解」の問題が出題されます。
ここで皆さんが一番困っているであろうことは、単語が分からないということ以上に、「英文を読むのに時間が掛かる」ことだと思います。英文を速く読むためにはいくつかコツが必要です。
まずは、「英文を頭から読む」ことです。
皆さん、英文を読んでいる途中で、丁寧に訳そうとして、文頭に戻って読み返していませんか?日本語と英語の語順は違います。英語の語順のまま読みましょう。
また、1語1語読んでいませんか?
1語1語読まずに、複数語の塊である【チャンク】で読んで意味を捉えましょう。
チャンクの例として
Nice to meet you. (はじめまして。)
Have a good time. (楽しんできてね。)
How’s everything? (どうなった?)
などが挙げられます。
1回は聞いたことがあると思います。
Nice to meet you.を「あなたに会えて素敵だ。」と誰も訳さず、
「はじめまして。」と訳すのと同じことを、英文を読むときに実践してほしいです。
英語の語順のまま、チャンクで読む、これらを実現できるようにするためには単語の力ももちろん必要ですが、書かれている文章の文構造を把握しましょう。文章中のS V O C を捉えられるように、精読しましょう。
精読は時間が掛かりますが、その結果、英文を速く読むことに繋がります。
まずは、学校の教科書を音読して、文構造を理解することから始めてみましょう。
冬期個別講習の受付スタート【冬期キャンペーン実施中】
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバス宇都宮校では12月1日より冬期個別講習がスタートします。ノーバスの授業は完全1対1授業ですので、生徒さん一人一人のご希望に合わせた日程や内容で指導が可能です。冬休み中だけではなく、12月1日から1月31日までの間でお好きな科目,授業数,時間割で講習を受けられます。現...
[2025-11-04]
| とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
| 実施期間 | 2025年05月28日 〜 2026年03月31日 |
| 対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
| 2学期中間テスト 対策講習会【陽東中学校】 | |
| 実施期間 | 2025年10月24日 〜 2025年11月22日 |
| 対象学年 | 中1中2中3 |
| 2学期 定期テスト対策講習会【旭中学校】 | |
| 実施期間 | 2025年10月25日 〜 2025年11月15日 |
| 対象学年 | 中1中2中3 |
| 冬期個別講習の受付スタート【冬期キャンペーン実施中】 | |
| 実施期間 | 2025年11月04日 〜 2025年12月31日 |
| 対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
こんにちは。個別指導塾ノーバス宇都宮校です。今年度の県立高校の生徒募集定員が発表されましたので、お知らせします。昨年までと学科名が変わるところもあるので、志望校の情報には注意しておきましょう。また、以下の学校は募集定員が減ることで倍率が上がる可能性が高いです。昨年の数字に惑わされずに、志望校に合格できるようしっかり勉強...
[2025-11-06]
陽東中の皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。夜風が冷たく、風邪も流行っているようですが、勉強の様子はいかがですか?3年生は11月6日(木)に、1・2年生は11月27(木)に2学期中間テストがありますね。今からしっかりと準備しておきましょう。ノーバス宇都宮校では、以下の日程で「定期テスト対策講習会」を行...
[2025-10-28]
旭中の皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。夜風が冷たくなってきましたが、勉強の様子はいかがですか?11月18日(火)は旭中の2学期中間テスト(3年生学年末テスト)ですね。今からしっかり対策をして試験に臨みましょう。ノーバス宇都宮校では、以下の日程で「定期テスト対策講習会」を行います。普段は1対1の完全...
[2025-10-25]
