この2つの法則を聞いたことがありますか?
「1.00」を今の自分の1日の生活の基準だとして
ほんの少しの努力や積み重ね(+0.01)を1年間続けると
1.01×1.01×1.01×1.01×……=1.01の365乗=37.783倍になります。
逆にほんの少しサボる(-0.01)を1年間続けると
0.99×0.99×0.99×0.99×……=0.99の365乗=0.0255倍になります。
1.01と0.99の差は僅か0.02しかありませんが、1年間で
約37と約0.02倍と両者の差は1850倍にまで広がります。
とここまで読んで
「いや、なんで掛け算?足し算だろ!」と突っ込まれそうですが
足し算で計算しても1年間で7.3の開きが出ます。
ただ、努力をしている人は+0.01なんてもんじゃなく努力しますし
サボる人は-0.01なんてもんじゃなくサボるので、両者の開きはみるみると瞬く間もなく開きます。だからサボるなよ!と言いたいわけではなく、チリも積もれば山となるので、毎日、後ちょっとだけ何かやりましょう。授業と部活で疲れているでしょうが、後ちょっとだけ頑張りましょう。
「風が吹けば桶屋が儲かる」
一見して、関係のないものに因果関係があると示す言葉です。
風が吹けば、砂が舞い、砂が目に入り、目を悪くする人が増え、
生計を立てようと三味線弾きが増えて、三味線が売れる。
三味線には猫の皮が必要なので、猫が捕まり、それによってネズミが増える。
ネズミは桶をかじるので、桶がたくさん売れる。
という理由で風が吹けば桶屋が儲かるわけです。
さて、人にモノを伝えるときは「風が吹けば桶屋が儲かる」のように、結果を先にズバッと話しましょう。
風が吹けば、砂が舞い、砂が目に入り…と話すとどうしても冗長になり、話を聞いている人は飽きてしまいます。
先に結果を言い、「なんでその結果になるのか?」と興味を持たせてから、理由や過程を話して、スッキリしてもらいましょう。
このテクニック、話すときも使えますが、作文でも使えます。
読書感想文、中学入試、高校入試、大学入試…と文章を書くタイミングがいずれどこかで訪れます。あれもこれも書きたい、伝えたいと思って、バァーっと書き連ねると読み手が飽きてしまいます。私が言うのもなんですが、読む人が引き込まれるような文章を書けるようになると素晴らしいですね。
ノーバス宇都宮校では、7/1(土)から夏期講習の受講が可能です。
「勉強をやれば成績は上がる」ので、目標を立ててそれに向かっていきましょう。
ほとんどの高校で、中間テストが実施されました。
どの学年の子も心配ですが、一番心配なのは高校1年生たちです。
高校に入学して初の中間テスト、どうでしたか?中学校のテストとは違い、より難しく、より専門的で、大変だったかと思います。今回のこのテストで、「ヤバい」「高校、舐めてた」と思ったら、もし赤点を取ってしまったら、期末テストまで復習し続けて下さい。
言わずもがな、高校1年生の1学期の中間テストが高校のテストの中で1番簡単です。2学期以降は、1学期に習った知識をベースにして学習していきます。今回のテスト範囲である単元をある程度まで理解していないと2学期、2年生、3年生となった時には、もう取り返しが付かなくなります。追試をクリア、課題を出せばOKなどと考えないでください。その場限りを凌ぐだけで、次のテストでまた同じことをします。それを繰り返せば繰り返すほど、将来の道を狭めていきます。将来、行きたい大学や就きたい職業、やりたいことが沢山あるのでしょうから、今のうちに頑張って下さい。みんなが頑張れるように、我々がいます。
無論、1年生だけではありませんよ。2年生も3年生も将来のために頑張ってください。
勉強なんてものは、やったらやっただけ理解できるし、解けるようになるんです。
ただ、どれだけやればいいのか、どうやればいいのか、いつどこで何をいつまでにやればいいのか、が、一人ひとり違います。1回聞いたら分かってしまう人もいるかもしれないし、10回聞いても分からない人もいるかもしれない。じゃあ、我々は分かるまで100回でも教えて、どれだけ、どうやって、いつどこで何をいつまでにやればいいのかサポートしましょう。それしか出来ないですが、みんなの将来のためです。頑張りますので、みんなも頑張ってください。
こんにちは。
個別指導塾ノーバス宇都宮校です。
さて、アップした写真は何かというと
「夏期講習(集団)に向けて準備をしている先生たち」です。
個別指導塾ノーバス宇都宮校の夏期講習(集団)は高校受験生を対象に、夏休み期間中に実施している講習になります。
毎年、夏休み期間中の13日間で5科目合計52時間の授業を実施しております。
まだ詳細な日程は決定しておりませんが、授業する内容は、今からこうして考えて、受験生の力になれるように準備をしています。
塾としては毎年、受験生をお預かりしていますが、その年その年で受験をする生徒さん、受験校は違います。生徒が違うということは、昨年、一昨年にしていた授業と同じ授業をしてもあまり意味がなく、その子たちにフィットした、その子たちの力になれる授業をしてこそです。普段から個別授業で、ひとり一人に適した対応力を発揮している先生たちが考え抜いた夏期講習を期待してお待ちください。
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバス宇都宮校では12月2日より冬期個別講習がスタートします。ノーバスの授業は完全1対1授業ですので、生徒さん一人一人のご希望に合わせた日程や内容で指導が可能です。冬休み中だけではなく、12月2日から1月31日までの間でお好きな科目,授業数,時間割で講習を受けられます。現...
[2024-11-05]
とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
実施期間 | 2024年05月29日 〜 2025年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
冬期個別講習の受付スタート【冬期キャンペーン実施中】 | |
実施期間 | 2024年11月05日 〜 2024年12月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
第3回漢字検定のご案内【2025年1月31日実施】 | |
実施期間 | 2024年11月16日 〜 2025年01月06日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
【泉が丘中3年生対象】学年末テスト 対策講習会 | |
実施期間 | 2024年11月23日 〜 2024年11月30日 |
対象学年 | 中3 |
【泉が丘中1,2年生対象】2学期中間テスト 対策講習会 | |
実施期間 | 2024年11月23日 〜 2024年11月30日 |
対象学年 | 中1中2 |
泉が丘中学校1,2年生の皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。早いものであと1週間で12月ですね。10日後の12月4日(水)に2学期中間テストが控えています。1学期期末テストから期間が空いているので、テスト範囲が広めに出ます。しっかり対策をして周りと差をつけましょう!ノーバス宇都宮校では、以下の日程で「...
[2024-11-23]
泉が丘中学校3年生の皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。中間テストが終わってまだ3週間ですが、2週間後の12月4日(水)に学年末テストが控えています。12月1日(日)には私立入試前の最後の下野模試があります。テストが続きますが、しっかり対策をして周りと差をつけましょう!ノーバス宇都宮校では、以下の日程...
[2024-11-23]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。11月23日(土)は休校日の為、通常授業はございません。自習室の利用も出来ませんので、塾生の皆さんは注意してください。11月25(月)から通常授業を再開します。ご不便お掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。個別指導塾ノーバス 宇都宮校電話:028-649-8058メ...
[2024-11-21]