ノーバスでは、中学生、高校生を対象に無料体験授業を実施しております。
同じ学校でもコースや学科によって行っている内容も異なります。
目指している大学や受験形式によっても合格に必要なことは異なります。
そのため一人ひとりにあった対策が必要だと考えております。
是非この機会に体験授業を通して、1対1の授業をご体験ください。
【体験授業 実施要項】
○日時
平日・土曜の午後3時より可能です。
○教科
5教科全科目指導できます。
1科目から受講可能です。
○お申込方法
下記のリンクからHPよりお申し込みください。
担当よりご連絡をさせて頂きます。
その他ご要望は、カウンセリングを通してどんな教科を実施するかご提案することも可能です。
見学/無料体験授業はこちらからもお申込いただけます→http://www.nohvas-juku.com/cs/cs_taiken.php
冬期講習についてはこちらもご覧ください→http://winter.nohvas-juku.com/
個別指導塾ノーバス宇都宮校
028-649-8058塾長:執行
天才と言ったら誰を思い浮かべますか?
私は、「アルベルト・アインシュタイン」です。(レオナルド・ダ・ヴィンチも捨てがたいですが…)
ご存知、特殊相対施理論、一般相対性理論の提唱者です。
さてなぜこの人が天才だと思うのか。それはあるものを実現可能に出来るかもしれないと世界中に思わせたからです。そのあるものとは「タイムマシン」です。皆一度は「過去に戻りたい。」「未来に行ってみたい。」と思ったことがあるでしょう。
「タイムマシン」と「相対性理論」どちらが先に世の中に出てきたのでしょう?これはタイムマシンが先なんです。1895年、イギリス作家のハーバード・ジョージ・ウェルズが小説「タイム・マシン」を発表しました。当時、爆発的な人気だったらしいです。今までに映画化も2回されました。※岩波文庫で出版もされていますのでぜひ。
では、相対性理論はというと、奇跡の年と言われる1905年。ウェルズの「タイム・マシン」から10年後でした。
ここで、想像してみてください。
今、アインシュタインほどの科学者に「(科学的に)領域展開できるよ。」「(科学的に)ポケモンいるよ。」と言われたらどうですか?めちゃくちゃテンション上がりませんか?そんな出来るわけないだろと思っていても、信じたくなってしまいませんか?爆発的に人気だった「タイム・マシン」のタイムマシンが実現出来るかもしれないと世界中に夢を持たせたすごい人なんです。だから私はアルベルト・アインシュタインこの人が天才だと思います。
ちなみに映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でデロリアンを開発したドク博士はアインシュタインがモデルで、デロリアンが140km/h超えて時間を遡る設定も相対性理論の「速く動くと時間の進みは遅くなる」に準えてあります。
明日15日は、泉が丘中学校、旭中学校、鬼怒中学校で実力テスト、2学期中間テストが実施されます。頑張ってきてください。
さて、テスト前日ですがどうお過ごしでしょうか?
明日のテストのために何をしていますか?1人1人やりたいことがあるかと思いますが、前日は公式の確認、語句、英単語、漢字など簡単に済ませられるものにしておきましょう。というのも難しい応用問題をやると時間を多く食ってしまうからです。また、難しい応用問題を解いたとしても類題が出る可能性が低い上に1日で応用問題をマスターできるとも考えにくいからです。(1日でマスター出来るならもうマスターしてるはず。)
それよりも、ド忘れ、勘違いや誤解、間違えて覚えているものがないかどうか確認をした方がより点数を取りやすいです。テスト前日は基礎の確認をしておきましょう。
またテストが返却されるまでの期間は「あの問題が出来なかった」「あの単元を忘れていた」と復習や質問して出来るようにしましょう。決して「次のテストまで勉強しないでいいや!」と思わないようにしてください。
日本大学 理工学部 機械工学科
芝浦工業大学 工学部 機械工学課程 機械工学基幹機械コース
以上の大学・学部に総合型選抜入試にて合格をしました。
改めておめでとうございました。
これから総合型選抜入試を受験する生徒もいますが、しっかりと自分の志望動機ややりたいことを面接でぶつけてきてください。
個別指導塾ノーバス宇都宮校では、総合型選抜入試における志望理由書の添削や面接練習も自習時間にて指導しています。生徒のやりたいこと、目指すものに寄り添って指導していきます。これから大学入試を迎える高校3年生はもちろん、高校1、2年生も勉強、受験のサポートを精一杯させて頂きますので一緒に頑張っていきましょう。
冬期個別講習の受付スタート【冬期キャンペーン実施中】
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバス宇都宮校では12月1日より冬期個別講習がスタートします。ノーバスの授業は完全1対1授業ですので、生徒さん一人一人のご希望に合わせた日程や内容で指導が可能です。冬休み中だけではなく、12月1日から1月31日までの間でお好きな科目,授業数,時間割で講習を受けられます。現...
[2025-11-04]
| とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
| 実施期間 | 2025年05月28日 〜 2026年03月31日 |
| 対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
| 2学期中間テスト 対策講習会【陽東中学校】 | |
| 実施期間 | 2025年10月24日 〜 2025年11月22日 |
| 対象学年 | 中1中2中3 |
| 2学期 定期テスト対策講習会【旭中学校】 | |
| 実施期間 | 2025年10月25日 〜 2025年11月15日 |
| 対象学年 | 中1中2中3 |
| 冬期個別講習の受付スタート【冬期キャンペーン実施中】 | |
| 実施期間 | 2025年11月04日 〜 2025年12月31日 |
| 対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
陽東中の皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。夜風が冷たく、風邪も流行っているようですが、勉強の様子はいかがですか?3年生は11月6日(木)に、1・2年生は11月27(木)に2学期中間テストがありますね。今からしっかりと準備しておきましょう。ノーバス宇都宮校では、以下の日程で「定期テスト対策講習会」を行...
[2025-10-28]
旭中の皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。夜風が冷たくなってきましたが、勉強の様子はいかがですか?11月18日(火)は旭中の2学期中間テスト(3年生学年末テスト)ですね。今からしっかり対策をして試験に臨みましょう。ノーバス宇都宮校では、以下の日程で「定期テスト対策講習会」を行います。普段は1対1の完全...
[2025-10-25]
秋の割引キャンペーン【10/31まで】
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。期間限定の割引キャンペーンのお知らせです。次のテストに向けて対策をお考えの方は、是非この機会にノーバスをお試しください。割引特典1:入塾金11,000円引き!秋の新学期に合わせて、今なら入塾金が 11,000円オフ!この機会にぜひご入塾をご検討ください。割...
[2025-10-23]
