大学受験も後半戦突入。
ここで、高校1年生、2年生に来年以降に自分たちが困らない様に大学受験生がしてしまうヤバい勘違いを3つ紹介します。
1つ目。大学受験のスタートは、みんな同じだと思っている。
たとえ学校で良い成績を取っていたとしても、進学校の生徒は2年生までに、レベルの高い中高一貫校は1年生の内に高校内容を終わらせて、模試や大学受験の過去問の演習にと取りかかります。
2つ目。過去問は直前にやるものと思っている。
直前までやらないと、大学の問題のレベルが分からない、合格最低点に届くか分からない、問題傾向が分からない…。デメリットしかないです。まず解いてみて何が自分に必要なのか知らないと勉強の方向性が決まりません。
3つ目。総合型選抜で何とかなると思っている。
何とかなりません。小論文や志望理由書はもちろん、課題、面接、出願条件にOCに参加が必須など、大学によって条件がバラバラです。まずそこの準備が大変な上に定員も少なめです。何とかなると思っている人が受けて受かるような甘っちょろい試験ではないです。ガチで志望している子に勝てません。
栃木県は高校が少ない上に高校と高校も距離があり、大学も多くはないので大学受験の情報やピリピリ感が乏しい印象です。高校受験ならば受験生が栃木県の中学生なので条件が同じだったのですが大学受験は全国の高校生と競い合います。ピリピリしてほしいです。
こんにちは。 個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。 6月2日より夏期講習の受付がスタートしました。 中高生の皆さんは、これから6月から7月上旬にかけ定期テストが控えていますね。テストが終わると夏休み気分になる人が多いでしょうが、7月・8月の2ヶ月はあっという間です。夏休み明けのテストに向けても、定期テスト後も気...
[2025-06-06]
とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
実施期間 | 2025年05月28日 〜 2026年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
【HP限定】ノーバスお試しパック実施中! | |
実施期間 | 2025年06月03日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
夏期講習 受付スタート!【6/2〜】 | |
実施期間 | 2025年06月02日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
第2回漢字検定のご案内【8月21日実施】 | |
実施期間 | 2025年06月10日 〜 2025年07月25日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
夏期講習会のご案内【高校受験対策】【5教科対策】 | |
実施期間 | 2025年07月04日 〜 2025年07月30日 |
対象学年 | 中3 |
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。先日6月29日に中央会場で下野模試が実施されました。それぞれ反省点はあると思いますが、次回8月24日(日)の下野模試で志望校の安全圏に入れるよう、この夏休み中にしっかりと1・2年生の復習をしておきましょう。さてノーバスでは、高校受験生限定の夏期講習会を予定しています。普段は...
[2025-07-04]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。高校生は先週から今週にかけて1学期の期末テストがありますね。今日も学校帰りに生徒が自習室に来て、頑張ってテスト勉強をしています。高3生は1学期の成績次第で学校推薦が受けられるかどうかが決まります。まだ志望校が定まっていない人も多いと思いますが、まずは目の前のテストに全力を注...
[2025-07-01]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。今日から最高気温が30度を超える猛暑日が続きますが、皆さん体調管理はしっかり出来ていますか?暑くて寝苦しい夜が続きますが、規則正しい生活を心掛けましょう。さて効率よく勉強するためにも、勉強する環境はとても大切です。特に夏場は暑さでやる気も体力も落ちやすく、お家にいるとついダ...
[2025-06-26]