大学受験も後半戦突入。
ここで、高校1年生、2年生に来年以降に自分たちが困らない様に大学受験生がしてしまうヤバい勘違いを3つ紹介します。
1つ目。大学受験のスタートは、みんな同じだと思っている。
たとえ学校で良い成績を取っていたとしても、進学校の生徒は2年生までに、レベルの高い中高一貫校は1年生の内に高校内容を終わらせて、模試や大学受験の過去問の演習にと取りかかります。
2つ目。過去問は直前にやるものと思っている。
直前までやらないと、大学の問題のレベルが分からない、合格最低点に届くか分からない、問題傾向が分からない…。デメリットしかないです。まず解いてみて何が自分に必要なのか知らないと勉強の方向性が決まりません。
3つ目。総合型選抜で何とかなると思っている。
何とかなりません。小論文や志望理由書はもちろん、課題、面接、出願条件にOCに参加が必須など、大学によって条件がバラバラです。まずそこの準備が大変な上に定員も少なめです。何とかなると思っている人が受けて受かるような甘っちょろい試験ではないです。ガチで志望している子に勝てません。
栃木県は高校が少ない上に高校と高校も距離があり、大学も多くはないので大学受験の情報やピリピリ感が乏しい印象です。高校受験ならば受験生が栃木県の中学生なので条件が同じだったのですが大学受験は全国の高校生と競い合います。ピリピリしてほしいです。
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。4月になり、春休みもあとわずかとなりました。ノーバスでは現在新年度応援キャンペーンを実施中です。是非この機会をご利用ください。【新年度応援キャンペーン概要】先着12名様対象。ご入塾金22,000円を全額無料に!お申し込み締切:2025年4月28日(月)まで※定員に達し次第終...
[2025-04-01]
新年度応援キャンペーン実施中!【4/28まで】 | |
実施期間 | 2025年04月01日 〜 2025年04月28日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
無料体験授業 実施中! | |
実施期間 | 2025年04月14日 〜 2025年04月28日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
第1回漢字検定のご案内【6/28実施】 | |
実施期間 | 2025年04月15日 〜 2025年06月02日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
数学・算数検定のご案内【6/21実施】 | |
実施期間 | 2025年04月16日 〜 2025年05月20日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバス宇都宮校では数学・算数検定を6月21日(土)に行います。ご希望の方は5月20日(火)までに下記の連絡先までお電話かメールにてご連絡ください。数検は入試の加点対象にしている学校も増えてきています。塾生でない方も受験可能です。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください...
[2025-04-16]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバス宇都宮校では6月28日(土)に漢字検定を予定しています。漢検のお勉強は国語の知識や語彙力を伸ばすのにおススメです。何から勉強したらいいかわからないという人は、自分にあった級からチャレンジしてみましょう。塾生はもちろんのこと、ノーバスに通っていない方でも受検が可能です...
[2025-04-15]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバスでは生徒さん1人に先生1人がつく「完全1対1個別指導」をしております。一緒に授業を受けている生徒さんがいないため、一方的な解説ではなく、ヒントを出して考えさせる・自分の言葉で説明させるという対話形式の授業を行うことができます。「何回もやらないと覚えられない。」「学校...
[2025-04-14]