塾ノーバス-宇都宮校

2025年3月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

新中学2年生 学力診断テストのご案内【無料】

こんにちは。
個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。

今日3月6日は栃木県県立高校の一般入試の日です。
中学3年生の皆さんは1年間受験勉強お疲れ様でした。結果は12日に出ますが、どんな結果でも胸を張って高校に進学しましょう。

さて、現中学1年生の皆さんは、来年の受験まで2年を切りました。受験はまだ先と思っているとあっという間にその日が来てしまいます。まだやりたいことや志望校は決まっていないと思いますが、早めに対策をしていくことが志望校合格への近道です。

現状の学力でどの辺りの高校を目指せるのか、1年生の内容で抜けている基礎が無いか、学校の定期テストだけでは判断が難しいと思います。そんなときは、是非ノーバスの学力診断テストをご活用ください。

下記の日程で、無料学力診断テスト(到達度確認テスト)を実施いたします。
全国の中学生が受けている公開テストで、偏差値や正答率も出されるテストです。下野模試のような捻った問題は出てきませんが、中学1年生で習った単元の基礎を確認できる物となっています。

3/22(土)3教科受験
15:00〜15:50 国語
16:00〜16:50 数学
17:00〜17:50 英語

3/23(日)5教科受験
10:00〜10:50 国語
11:00〜11:50 社会
12:40〜13:30 数学
13:40〜14:30 理科
14:40〜15:30 英語

受験をご希望の場合は、3月14日(金)までにお電話かメールにてご連絡ください。当日の流れや持ち物などについてご説明させていただきます。
以下お問い合わせまでお気軽にご連絡ください。

【お問い合わせ】
個別指導塾ノーバス 宇都宮校 担当:白井
電話:028-649-8058(平日15〜22時、土曜日14〜21時)
メール:utsunomiya@nohvas-juku.com

イベント [2025-03-06]

県立高校一般入試 本番前日の過ごし方

こんにちは。
個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。

明日は栃木県立高校の一般入試の日です。いよいよですね。
ノーバスでは受験生たちが今日も授業や自習室に来て、最後の追い込みをかけています。明日は最後まであきらめずに、全力を出し切りましょう!

さて、入試前日は緊張して眠れない人も多いと思います。
そんなときに問題集をガリガリ解いても、余計不安になるだけです。
一旦勉強から離れて、明日の荷物の確認や家族との団らんでリラックスしましょう。特に荷物チェックは前日の内に済ませておきましょう。

【当日の持ち物リスト】

・受験票・筆記用具・消しゴム・コンパス・定規・昼食・上履き

なお、入試の休憩時間は各教科のテストの合間で25分間与えられます。(お昼休憩は数学のあと55分間)休憩時間に少し勉強できる物も持っていくようにしましょう。

泣いても笑っても、明日の結果で全てが決まります。
人事を尽くしたのであれば、あとは天命に委ねましょう。
受験生の皆さん、頑張ってきてください!!

個別指導塾ノーバス 宇都宮校 塾長 白井

塾長日記 [2025-03-05]

「引っ張りだこ」の「たこ」って何?

こんにちは!宇都宮校の講師Sです。


突然ですが、みなさんは「引っ張りだこ」という慣用句をご存知ですか?

「人気が高く、多くの人から求められること」という意味です。

この意味を知っている人は多いでしょう。


では、引っ張りだこの「たこ」とは何なのか、と聞かれたらどうでしょうか?


私はお正月の「凧(たこ)」が引っ張られて空を飛んでいる様子を想像していました。

しかし、それではどうにも「人気が高く、多くの人から求められること」という意味には結びつきません。


実は、引っ張りだこの「たこ」とは、全身真っ赤で足が8本あって食べるとおいしい、生き物の方の「蛸(たこ)」を意味しています。


タコを干物にする際、足を串で広げてぴんと張った状態で干すそうです。その様子を想像すると、確かに足を四方八方から引っ張られているようにも見えますね。

そう考えると、「多くの人から求められること」という意味にも納得がいきます。


慣用句やことわざには、字面だけを見ると何を意味するのか想像できないものが多くあります。今まで暗記で乗り切ってきた人は、次はぜひその由来を調べてみましょう。


自分の中で納得して覚えたことは、単純な暗記で覚えたことよりも強く記憶に残ります。


次のテストや模試に向けて、ぜひ実践してみてください!


【問題】

「しのぎを削る」(意味:激しく争うこと)という慣用句の「しのぎ」とは何でしょうか?





 




 



【答え】

刀の盛り上がっている部分のこと。


刀どうしがぶつかって削れてしまうくらい激しく斬り合っている様子から、「激しく争うこと」という意味になったそうです。



個別指導塾ノーバス 宇都宮校

電話:028-649-8058

メール:utsunomiya@nohvas-juku.com

講師日記 [2025-03-04]

雪の日の通塾について

こんにちは。
個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。

今日は宇都宮はお昼頃から雪が降っています。夕方には止むようですが、積もっているところもあるので、足下には十分気を付けてくださいね。

中3生は3/6(木)に県立高校一般入試を控えています。寒暖の差が激しい時期なので、体調を崩さないよう十分に注意をしましょう。

本日授業のある生徒さんは、決して無理をせず登校をお願いします。もし登校が難しい場合、本日は15時以降でも振替対応を行いますので教室までご連絡をお願いします。

個別指導塾ノーバス 宇都宮校 塾長 白井
電話:028-649-8058
メール:utusnomiya@nohvas-juku.com

塾長日記 [2025-03-03]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1・超わたし専用の春期講習

公式サイト限定キャンペーン

重要なお知らせ

新年度応援キャンペーン実施中!【4/28まで】

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。4月になり、春休みもあとわずかとなりました。ノーバスでは現在新年度応援キャンペーンを実施中です。是非この機会をご利用ください。【新年度応援キャンペーン概要】先着12名様対象。ご入塾金22,000円を全額無料に!お申し込み締切:2025年4月28日(月)まで※定員に達し次第終...

[2025-04-01]

現在実施中のイベント・キャンペーン情報

春期講習スタート
実施期間2025年03月01日 〜 2025年04月12日
対象学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒
春期講習・無料体験受付中!【〜4/12まで】
実施期間2025年03月21日 〜 2025年04月12日
対象学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒
新年度応援キャンペーン実施中!【4/28まで】
実施期間2025年04月01日 〜 2025年04月28日
対象学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒

最近のお知らせ

2025年度 下野模試日程一覧

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。2025年度の下野模擬テストの日程が出ましたので、下記の通りお伝えします。【3年生】第1回(208回)&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&n...

[2025-04-03]

2025年3月の時事問題

お知らせ画像

こんにちは。 個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。 早いもので、2025年も4分の1が過ぎました。新年度がもうすぐ始まりますね。 3月に報じられた主な時事問題を、分野別にまとめたので参考にしてみてください。 国際政治分野 ・フィリピンの食糧安全緊急事態宣言 フィリピンでは、米価高騰に対抗するため政府が「食...

[2025-04-02]

宇都宮校開校25周年記念 1か月無料体験実施中!【このキャンペーンは終了しました。】

宇都宮校開校25周年記念 1か月無料体験実施中!【このキャンペーンは終了しました。】

------------- 【開校25周年キャンペーン 概要】 1か月まるまる無料体験 「入塾金無料」「授業料週1回分月4コマまで無料」「自習室1か月無料」「教材費無料」 本物の1対1個別指導を体験しよう!入塾金や授業料など料金は一切かかりません。 ※宇都宮校限定キャン...

[2025-04-01]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

白井 真陽塾長画像
個別指導塾ノーバス
宇都宮校

塾長 白井 真陽

基本情報

321-0945
栃木県宇都宮市宿郷3-10-5 新部ビル2F

028-649-8058

カレンダー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版宇都宮校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業