皆さんこんにちは。
毎日飛び交う暗いニュースの中先行きが見えず不安な毎日をお過ごしかと思います。
しかしこの休業期間は自分を1UPさせるチャンスでもあるのです。
学校も塾も休校で外にも出かけられないからと言って家でずっと寝ているのは非常にもったいないです。個別指導塾ノーバスでは生徒ひとりひとりに課題を送っていますがその課題と合わせて行うとより自分を1UPできる方法をいくつか紹介します。
@自分の苦手科目を克服する
授業が進まないこの期間は苦手を克服するチャンスです。一日一問でも一教科でも自分の苦手な分野の問題を解いてみましょう。やっていて分からない問題に直面したら塾が再開したときに質問してください。質問は一つでもたくさんあっても大歓迎です。わからないところがどこなのか明確にしておくことは非常に大切です。授業が始まってしまうと毎日の宿題や予習復習に追われ自分のペースでしっかり苦手分野を見直すことが難しくなります。ぜひこの期間を活用して苦手を無くし、学校が再開したときに良いスタートを切れるようにしましょう。
Aこれから始まる授業の予習をする
苦手なところが特にない場合は授業の予習をしてみましょう。学年が上がり今までより難しい授業についていけるか不安な人は多いと思います。そこで、少しでも授業の予習をしておくことで不安も減り、授業の内容も理解しやすくなります。
B家の手伝いをする
いつもより家にいる時間が長くなった今は、自由な時間が増えたと思います。その時間を少し家のお手伝いに使ってみませんか?例えば洗濯物をたたんでみたり、料理を作ってみたり、、、、すごく大変なことはしなくても、少しのお手伝いでお母さんやお父さんはとても喜びます。
いかがでしょうか。この期間をぜひ自分を1UPさせる機会にしてみましょう。
学業的にも精神的にも成長した皆さんとまた会えるのを楽しみにしています。
体に気をつけて、適度に息抜きをして、この期間を乗り切りましょう。
再開した塾で講師一同皆さんをお待ちしております。
個別指導塾ノーバス
講師一同
講師日記 [2020-04-20]
こんにちは。 個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。 6月2日より夏期講習の受付がスタートしました。 中高生の皆さんは、これから6月から7月上旬にかけ定期テストが控えていますね。テストが終わると夏休み気分になる人が多いでしょうが、7月・8月の2ヶ月はあっという間です。夏休み明けのテストに向けても、定期テスト後も気...
[2025-06-06]
とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
実施期間 | 2025年05月28日 〜 2026年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
【HP限定】ノーバスお試しパック実施中! | |
実施期間 | 2025年06月03日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
夏期講習 受付スタート!【6/2〜】 | |
実施期間 | 2025年06月02日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
第2回漢字検定のご案内【8月21日実施】 | |
実施期間 | 2025年06月10日 〜 2025年07月25日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。高校生は先週から今週にかけて1学期の期末テストがありますね。今日も学校帰りに生徒が自習室に来て、頑張ってテスト勉強をしています。高3生は1学期の成績次第で学校推薦が受けられるかどうかが決まります。まだ志望校が定まっていない人も多いと思いますが、まずは目の前のテストに全力を注...
[2025-07-01]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。今日から最高気温が30度を超える猛暑日が続きますが、皆さん体調管理はしっかり出来ていますか?暑くて寝苦しい夜が続きますが、規則正しい生活を心掛けましょう。さて効率よく勉強するためにも、勉強する環境はとても大切です。特に夏場は暑さでやる気も体力も落ちやすく、お家にいるとついダ...
[2025-06-26]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。蒸し暑い日が続きますが、皆さん体調管理は万全ですか?炎天下の中の部活動で体調を崩す生徒さんが出てきています。何事にも全力で取り組むことが大事ですが、しっかり熱中症対策をしておきましょう。具体的には・水分をこまめにとる・塩分も適度にとる(塩飴・経口補水液など)・首元を冷やす(...
[2025-06-19]