国際分野
・台湾海峡の軍事演習
2025年4月1日〜2日、中国人民解放軍が台湾海峡周辺での軍事演習を実施。日本政府は平和と安定を損なう行動として強く懸念を表明しました。
・韓国次期大統領選の投票日決定
2025年4月8日、韓国憲法裁判所が尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の罷免を決定したことを受けて、次期大統領選の投票日が6月3日に決定しました。
・トランプ米大統領の相互関税発動
2025年4月9日、トランプ米大統領は「相互関税」の第2弾として、米国の貿易赤字が大きい約60か国や地域を対象に、一律10%の追加関税を発動しました。
・ベトナム戦争終結から50年
1975年4月30日にベトナム戦争が終結し、南北ベトナムが統一されました。今年4月30日で終結50年となります。
・G7広島サミット
2025年5月19日〜21日、広島にてG7(日米英仏独伊加)のサミットが開かれました。ウクライナのゼレンスキー大統領が参加し、ロシアによるウクライナ侵攻に関する意見交換が行われました。また、「核軍縮に関するG7首脳広島ビジョン」が発表されました。
経済分野
・大阪・関西万博の開幕
2025年4月13日、大阪・夢洲で「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにした万博が開幕しました。10月13日までの184日間にわたり開催され、世界160以上の国と地域が参加しています。持続可能性や未来技術、文化交流など多彩なコンテンツが展開されています。
・育児休業給付の拡充
2025年4月1日から、育児休業給付が拡充され、育児休業中の所得補償が強化されました。また、東京都ではカスタマーハラスメント防止条例が施行され、企業の対応が求められています。
・東京大学が授業料引き上げ
国公立大学の財政難を背景に、東京大学が授業料の引き上げを決定しました。他の大学への波及が懸念されています。
政治・社会分野
・東京地裁、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を解散命令
2025年3月26日、東京地裁は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対し、民法上の不法行為を理由に解散命令を下しました。残された資産の帰属先が2009年時点で北海道の宗教法人「天地正教」に指定されていることが分かり、教団解散後も活動が別の宗教法人引き継がれて存続する可能性が危惧されています。
・令和の米騒動
昨年から日本人の主食であるお米の価格が高騰し、2025年2月から政府備蓄米の放出が始まりました。1回目の入札では14.2万トンが落札されましたが、市場には中々出回らず、2回目の入札が4月1日に全7万トン落札されました。5月21日には江藤拓農林水産大臣が辞任し、後任として小泉進次郎氏が就任しました。就任後、備蓄米の随意契約を民間企業と取り交わして、円滑に備蓄米が流通するよう働きかけています。
科学・技術分野
・京都大学の柏原正樹教授がアーベル賞を受賞
2025年4月4日、京都大学の柏原正樹教授が、数学のノーベル賞とも称されるアーベル賞を受賞しました。アーベル賞は年齢制限のない、数学界での功績を称える国際的な賞です。柏原教授は代数・解析・幾何の数学の3分野を結びつける考え方を築き上げ、新たな発見や理論の構築に貢献しました。この代数解析学は、数学を「計算の道具」から「構造を理解する言語」へと変化させたと言われています。
以上となりますが、ここに取り上げたニュースはごく一部です。
時事問題は定期テストなどでも出されますし、ニュースとして知っておくだけでも話のネタになります。総合型選抜などで小論文の入試を控えている人は、日頃から時事問題について興味を持ち、自分なりに考える練習しておきましょう。
個別指導塾ノーバス 宇都宮校
電話:028-649-8058
メール:utsunomiya@nohvas-juku.com
資料請求・無料体験授業などの申込はこちら
こんにちは。 個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。 6月2日より夏期講習の受付がスタートしました。 中高生の皆さんは、これから6月から7月上旬にかけ定期テストが控えていますね。テストが終わると夏休み気分になる人が多いでしょうが、7月・8月の2ヶ月はあっという間です。夏休み明けのテストに向けても、定期テスト後も気...
[2025-06-06]
とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
実施期間 | 2025年05月28日 〜 2026年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
【HP限定】ノーバスお試しパック実施中! | |
実施期間 | 2025年06月03日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
夏期講習 受付スタート!【6/2〜】 | |
実施期間 | 2025年06月02日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
第2回漢字検定のご案内【8月21日実施】 | |
実施期間 | 2025年06月10日 〜 2025年07月25日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。蒸し暑い日が続きますが、皆さん体調管理は万全ですか?炎天下の中の部活動で体調を崩す生徒さんが出てきています。何事にも全力で取り組むことが大事ですが、しっかり熱中症対策をしておきましょう。具体的には・水分をこまめにとる・塩分も適度にとる(塩飴・経口補水液など)・首元を冷やす(...
[2025-06-19]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバス宇都宮校では8月21日(木)に漢字検定を予定しています。漢検のお勉強は国語の知識や語彙力を伸ばすのにおススメです。何から勉強したらいいかわからないという人は、自分にあった級からチャレンジしてみましょう。塾生はもちろんのこと、ノーバスに通っていない方でも受検が可能です...
[2025-06-10]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。高校生は先月の中間テストの結果が返ってきている頃ですが、結果はいかがでしたでしょうか?特に高校1年生は初めての高校のテストということで、対策が難しかったのではないでしょうか。高校の成績はほぼほぼテストの点数によって決められています。1学期の成績は1学期中間テストと1学期期末...
[2025-06-10]