中学校3年生の理科では、天体について詳しく学びます。月がなぜ明るく見えるのか。なぜ形が変わるのか。地球との距離が近くなると、月の見え方がどのように変わるのか。教科書を読んだり、先生の説明を聞いて理解することも大切ですが、日常的な現象を体験し、「どうしてだろう?」という疑問を持つことが、理科の勉強において最も効果的な学習方法です。
また、「月見」が秋の季語であるように、日本では古くから秋に月を眺め、風情を楽しむ習慣があります。古代メソポタミア文明では、月の満ち欠けを基準にした「太陰暦」が使用されていました。古文や漢文では、月を詠むことで望郷や恋心を表現する心象描写が見られます。理科以外にも、月に関わるさまざまな文化や歴史がありますね。
机に向かってワークを解くことだけが勉強ではありません。身の回りの事物に目を向け、感じ、考え、楽しむことも大切な学びです。機会を逃さずに、いい経験を増やしていきましょう。
塾長日記 [2024-10-15]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。本日8/18(月)より通常授業を再開しています。自習室の利用も普段通り出来ますので、夏休みの宿題がまだ終わっていない人や、休み明けのテストに向けて集中して勉強をしたいという人は、是非ノーバスの自習室を活用してください。毎日30℃を超える猛暑日が続いています。体調に気を付けて...
[2025-08-18]
とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
実施期間 | 2025年05月28日 〜 2026年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
【HP限定】ノーバスお試しパック実施中! | |
実施期間 | 2025年08月01日 〜 2025年08月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。個別指導塾ノーバス宇都宮校は8月12日(火)〜8月17日(日)の間、夏期休業の為、お休みとさせていただきます。この期間は自習室も使用できなくなります。なお、休業期間中にいただきましたお問い合わせ、ご連絡等に関しましては8月18日(月)の業務開始後、順次ご返答させていただきま...
[2025-08-05]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバスでは生徒さん1人に先生1人がつく「完全1対1個別指導」をしております。他に一緒に授業を受けている人がいないので、一方的な解説ではなく、わからないところを確認しながら進めていく対話形式の授業を行うことができます。「何回もやらないと覚えられない。」「学校だとペースが早く...
[2025-08-02]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。本日7/30より、中3生の高校受験対策夏期講習会がスタートしました。午前中から午後3時までで、1日4時間ずつ13日間かけて5教科の対策をしていきます。授業が終わった後も自習室に残って復習している生徒の姿も見えます。夏休みも10日が過ぎました。ライバル達に差を付けられるよう、...
[2025-07-30]