大学の受験勉強はいつから始めてもいいんです。
3年生になってから、部活を引退したら、なんてルールはありません。
そして、志望校に合格をしたいなら受験勉強を早く始めるに越したことはありません。
大学受験において第一志望校に合格するのは受験生全体の10%ほどと言われています。残りの90%の受験生は第二志望以下もしくは浪人するという選択肢を取っています。
さて、添付したデータを見てみてください。これは大手予備校の東進が集計したデータですが、6割以上の高校生が高校2年生までに受験勉強を始めています。感覚的にはクラスの半分以上が受験勉強を始めている感じでしょうか。
始めたいけれどどう始めればいいのか、何から始めればいいのか分からないという生徒も多くいるかと思います。
まずは志望校、出来れば学部学科も決めて合格最低点を知って、今の自分とどれくらい距離があるのか測りましょう。その上で何が必要になってくるのかが見えてきます。
そして、共テの同日模試を受験してみるのはいかがでしょうか?同日模試はその年の共通テストと同じ問題を同じ日に受けられることが出来る模試です。自分に何が必要なのか明確に教えてくれる良い機会かと思います。
冬期個別講習の受付スタート【冬期キャンペーン実施中】
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバス宇都宮校では12月1日より冬期個別講習がスタートします。ノーバスの授業は完全1対1授業ですので、生徒さん一人一人のご希望に合わせた日程や内容で指導が可能です。冬休み中だけではなく、12月1日から1月31日までの間でお好きな科目,授業数,時間割で講習を受けられます。現...
[2025-11-04]
| とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
| 実施期間 | 2025年05月28日 〜 2026年03月31日 |
| 対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
| 2学期中間テスト 対策講習会【陽東中学校】 | |
| 実施期間 | 2025年10月24日 〜 2025年11月22日 |
| 対象学年 | 中1中2中3 |
| 2学期 定期テスト対策講習会【旭中学校】 | |
| 実施期間 | 2025年10月25日 〜 2025年11月15日 |
| 対象学年 | 中1中2中3 |
| 冬期個別講習の受付スタート【冬期キャンペーン実施中】 | |
| 実施期間 | 2025年11月04日 〜 2025年12月31日 |
| 対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
陽東中の皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。夜風が冷たく、風邪も流行っているようですが、勉強の様子はいかがですか?3年生は11月6日(木)に、1・2年生は11月27(木)に2学期中間テストがありますね。今からしっかりと準備しておきましょう。ノーバス宇都宮校では、以下の日程で「定期テスト対策講習会」を行...
[2025-10-28]
旭中の皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。夜風が冷たくなってきましたが、勉強の様子はいかがですか?11月18日(火)は旭中の2学期中間テスト(3年生学年末テスト)ですね。今からしっかり対策をして試験に臨みましょう。ノーバス宇都宮校では、以下の日程で「定期テスト対策講習会」を行います。普段は1対1の完全...
[2025-10-25]
秋の割引キャンペーン【10/31まで】
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。期間限定の割引キャンペーンのお知らせです。次のテストに向けて対策をお考えの方は、是非この機会にノーバスをお試しください。割引特典1:入塾金11,000円引き!秋の新学期に合わせて、今なら入塾金が 11,000円オフ!この機会にぜひご入塾をご検討ください。割...
[2025-10-23]
