1学期期末試験まで残り約1〜2週間です。
1学期中間テストより勉強時間は多分に確保出来たはずですから、恐らく平均点は高くなってくるでしょう。そしてこの期末試験で1学期の通知表が決まります。試験が終わってからではテストの点数も通知表の評価も変えられません。
お子さんは、試験勉強やってますか?教科書の問題や学校のワークの問題、サッと解けますか?1学期の範囲がよく分かっていないと、2学期は苦労するなんてものじゃありません。特に英語、数学は、積み重ねの科目です。1学期中間テストで積み重なっているのかどうか分かっていると思います。学校で面談もしていると思います。勉強が苦手だとか嫌いだとか点数取れないとか、それはいいんです。ただ、お子さん勉強やってますか?危機感を持たれていますか?
以前、私は埼玉県に勤務していましたが、栃木県に異動してきて一番ギャップを感じたところが「テスト・成績に対する危機感の濃度」です。埼玉県の生徒さん、テストの2か月前には「テストがあるので心配」と塾に通い出します。栃木県の生徒さん、そういう方にお会いしていません。「テストの結果が出てから。」と結果が出てから塾に通い出す方が多いです。というよりこれが栃木県の普通なのだと感じています。
埼玉県は良い、栃木県は良くない。と言いたいわけではありません。大学受験の頃には相当な差が開いています。と言いたいだけです。大学受験は当たり前ですが全国の受験者と勝負です。関東圏の大学に進学希望する生徒さんも多いでしょう。ただし、お隣の埼玉県も関東圏に進学希望する生徒さんは多いです。
この危機感の濃淡が分かれ目です。3年後、4年後の話だなんて思わないでください。もうすでに2か月以上の差が開いています。
------------- 【開校25周年キャンペーン 概要】 1か月まるまる無料体験 「入塾金無料」「授業料週1回分月4コマまで無料」「自習室1か月無料」「教材費無料」 本物の1対1個別指導を体験しよう!入塾金や授業料など料金は一切かかりません。 ※宇都宮校限定キャン...
[2025-03-07]
とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
実施期間 | 2024年05月29日 〜 2025年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
春期講習の受付を開始しました。【春期キャンペーンスタート】 | |
実施期間 | 2025年02月05日 〜 2025年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
春の入塾金無料キャンペーン 実施中! | |
実施期間 | 2025年02月20日 〜 2025年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
春期講習スタート | |
実施期間 | 2025年03月01日 〜 2025年04月12日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
新中学3年生 学力診断テストのご案内【無料】 | |
実施期間 | 2025年03月06日 〜 2025年03月23日 |
対象学年 | 中2 |
新中学2年生 学力診断テストのご案内【無料】 | |
実施期間 | 2025年03月06日 〜 2025年03月23日 |
対象学年 | 中1 |
宇都宮校開校25周年記念 1か月無料体験実施中! | |
実施期間 | 2025年03月07日 〜 2025年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
大学受験 入試説明会のご案内【3/20実施】 | |
実施期間 | 2025年03月11日 〜 2025年03月20日 |
対象学年 | 高1高2高3 |
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバスでは、看護・医療系の大学合格を目指す生徒さんを数多くお預かりしてきました。《過去の主な合格実績》埼玉県立大群馬県立県民健康科学大自治医大国際医療福祉大獨協医科大足利大順天堂大目白大一般受験だけではなく、総合型選抜(AO入試)にも対応しております。また、学校推薦型選抜...
[2025-03-14]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。本日、3/6(木)に行われた栃木県県立高校一般入試の結果発表が行われました。志望校に合格した生徒さん、おめでとうございます!これまでの勉強の成果が実って何よりです。高校では中学校とは違って、同じ学力レベルの人たちと競い合うことになります。内容も難しくなるので、早いうちからし...
[2025-03-12]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバス宇都宮校では、新高校3年生・2年生の生徒さんを対象に、下記の日程で「大学受験入試説明会」を実施いたします。※今回は生徒向けの説明会となります。 年々受験方式が複雑化している大学受験ですが、どの方式で合格しても合格には違いありません。受験生となる皆さんが「知らな...
[2025-03-11]