私は、常々思うのです。
「なぜ!漢字で!答えていないのか!」と。
漢字を間違えると減点するから、不安なものは平仮名で回答するのは分かります。これは全然いい。
平仮名を使用して情緒や風情が出るのであれば、それも全然いい。例えば「やきそば」「焼きそば」のように。「焼き蕎麦」では風情もへったくれもありませんので。(そもそも麺の原料からして違うので蕎麦だと変ですが。)
よく「この漢字を習っていない!」と言われます。こちらから言わせれば「その語句を漢字込みで習っただろう?」です。
聞いてみると、だいたいの理由は「書くのが面倒だから」。
そして段々と書かなくなって忘れてしまうのでしょう。
大人もです。PCやスマホにタブレット、ペーパーレス化も進んで「書く」より「打つ」が主流というか当たり前になってきています。いやね、便利だし簡単だし気軽で楽です。それはもう、その通りです。私もPCでこれをカタカタ打っています。
しかしだよ。母国語を使えないのは、恥ずかしくありませんか?
別に私は日本語のプロでもなんでもない人間ですが、
最近は平仮名の間違った使い方も、よく見かけるので、来るところまで来ているなぁと思います。
こんにちは。 個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。 6月2日より夏期講習の受付がスタートしました。 中高生の皆さんは、これから6月から7月上旬にかけ定期テストが控えていますね。テストが終わると夏休み気分になる人が多いでしょうが、7月・8月の2ヶ月はあっという間です。夏休み明けのテストに向けても、定期テスト後も気...
[2025-06-06]
とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
実施期間 | 2025年05月28日 〜 2026年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
【HP限定】ノーバスお試しパック実施中! | |
実施期間 | 2025年06月03日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
夏期講習 受付スタート!【6/2〜】 | |
実施期間 | 2025年06月02日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
第2回漢字検定のご案内【8月21日実施】 | |
実施期間 | 2025年06月10日 〜 2025年07月25日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
夏期講習会のご案内【高校受験対策】【5教科対策】 | |
実施期間 | 2025年07月04日 〜 2025年07月30日 |
対象学年 | 中3 |
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。先日6月29日に中央会場で下野模試が実施されました。それぞれ反省点はあると思いますが、次回8月24日(日)の下野模試で志望校の安全圏に入れるよう、この夏休み中にしっかりと1・2年生の復習をしておきましょう。さてノーバスでは、高校受験生限定の夏期講習会を予定しています。普段は...
[2025-07-04]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。高校生は先週から今週にかけて1学期の期末テストがありますね。今日も学校帰りに生徒が自習室に来て、頑張ってテスト勉強をしています。高3生は1学期の成績次第で学校推薦が受けられるかどうかが決まります。まだ志望校が定まっていない人も多いと思いますが、まずは目の前のテストに全力を注...
[2025-07-01]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。今日から最高気温が30度を超える猛暑日が続きますが、皆さん体調管理はしっかり出来ていますか?暑くて寝苦しい夜が続きますが、規則正しい生活を心掛けましょう。さて効率よく勉強するためにも、勉強する環境はとても大切です。特に夏場は暑さでやる気も体力も落ちやすく、お家にいるとついダ...
[2025-06-26]