私は、常々思うのです。
「なぜ!漢字で!答えていないのか!」と。
漢字を間違えると減点するから、不安なものは平仮名で回答するのは分かります。これは全然いい。
平仮名を使用して情緒や風情が出るのであれば、それも全然いい。例えば「やきそば」「焼きそば」のように。「焼き蕎麦」では風情もへったくれもありませんので。(そもそも麺の原料からして違うので蕎麦だと変ですが。)
よく「この漢字を習っていない!」と言われます。こちらから言わせれば「その語句を漢字込みで習っただろう?」です。
聞いてみると、だいたいの理由は「書くのが面倒だから」。
そして段々と書かなくなって忘れてしまうのでしょう。
大人もです。PCやスマホにタブレット、ペーパーレス化も進んで「書く」より「打つ」が主流というか当たり前になってきています。いやね、便利だし簡単だし気軽で楽です。それはもう、その通りです。私もPCでこれをカタカタ打っています。
しかしだよ。母国語を使えないのは、恥ずかしくありませんか?
別に私は日本語のプロでもなんでもない人間ですが、
最近は平仮名の間違った使い方も、よく見かけるので、来るところまで来ているなぁと思います。
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。個別指導塾ノーバスでは秋の新学期応援キャンペーンを実施中です。《秋のキャンペーン実施中》今なら、先着20名様限定でキャンペーン実施中です!!☆入塾金&初月授業料最大50%OFF☆期間中に通常入塾された方は、通常22,000円の入塾金が半額の11,000円に!さらに、最初の1...
[2025-09-04]
とちぎ笑顔つぎつぎカード 【協賛店】 | |
実施期間 | 2025年05月28日 〜 2026年03月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
新学期応援 秋の特別キャンペーン実施中! | |
実施期間 | 2025年09月03日 〜 2025年09月30日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
無料体験授業 実施中! | |
実施期間 | 2025年09月08日 〜 2025年09月30日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
第2回漢字検定のご案内【11月7日実施】 | |
実施期間 | 2025年09月09日 〜 2025年10月10日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。来週の9月22日(火)秋分の日は教室がお休みとなります。授業はもちろん、自習室の利用も出来ませんのでご注意ください。9月23日(水)から通常通り授業を再開します。お休み中にいただいたお問い合わせについては、業務開始後こちらよりご連絡をさせていただきます。何かございましたら、...
[2025-09-16]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。さて、8月24日に実施した下野模試の結果が返ってきました。夏休みの勉強の成果は発揮できましたか?結果が良かった人も悪かった人も、今回の模試の結果で合格不合格が決まることはありません。一喜一憂せず、次回の9月28日の下野模試に向けて課題を見つけて、ひとつでも出来なかったことを...
[2025-09-12]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。ノーバス宇都宮校では11月7日(金)に漢字検定を予定しています。漢検のお勉強は国語の知識や語彙力を伸ばすのにおススメです。何を勉強したらいいかわからないという人は、自分にあった級からチャレンジしてみましょう。塾生はもちろんのこと、ノーバスに通っていない方でも受検が可能です。...
[2025-09-09]