 
	
皆さんこんにちは。
個別指導塾ノーバス県庁前通り校の高木です。
今回は中学3年生の皆さんが覚えておきたい、日本の昭和から令和にかけての重要な出来事についてお話しします。
戦後から2011年までの歴史的な出来事をピックアップしましたので、しっかりと復習していきましょう。
1945年:第二次世界大戦の終結
1945年8月15日、日本はポツダム宣言を受諾し、第二次世界大戦が終結しました。広島と長崎に原子爆弾が投下され、多くの人命が失われたことを忘れてはなりません。
1947年:日本国憲法の施行
1947年5月3日、日本国憲法が施行されました。これにより、天皇の地位が象徴的なものとなり、基本的人権の尊重と平和主義が定められました。1946年11月3日に公布されたことも併せて覚えておきましょう。
1951年:サンフランシスコ平和条約の締結
1951年9月、サンフランシスコ平和条約が調印されました。これにより、日本は連合国48か国間との戦争状態を終結させ、国際社会に復帰しました。同時に結ばれた、日米安保条約も併せて覚えておきたいですね。
1964年:東京オリンピック開催
1964年10月、東京オリンピックが開催されました。このオリンピックは、戦後の復興を象徴するイベントとなり、日本の経済成長と技術力を世界にアピールする機会となりました。
1972年:沖縄返還
1972年、アメリカから沖縄が日本に返還されました。これにより、日本の領土が完全に回復されました。
1989年:ベルリンの壁崩壊
冷戦の象徴であったベルリンの壁が1989年11月に崩壊しました。この出来事は、東西冷戦の終結を象徴し、ドイツ再統一とヨーロッパの冷戦後の新しい秩序の始まりを示しました。
1995年:阪神・淡路大震災
1995年1月17日、阪神・淡路大震災が発生しました。多くの人々が犠牲になり、都市部で大規模な被害が発生しました。この震災を契機に、日本の防災対策が大きく見直されました。
2001年:アメリカ同時多発テロ
2001年9月11日、アメリカで同時多発テロが発生しました。9.11ともいわれる、このテロ事件は、国際的なテロ対策の強化を促し、世界中で安全保障の概念が大きく変わるきっかけとなりました。
2008年:リーマンショック
2008年9月15日、アメリカの大手投資銀行リーマン・ブラザーズが破綻し、世界的な金融危機が発生しました。このリーマンショックにより、日本を含む多くの国々が深刻な経済不況に陥りました。
2011年:東日本大震災
2011年3月11日、東日本大震災が発生しました。津波と原発事故により、甚大な被害が発生し、多くの人々の生活が一変しました。この災害を通じて、日本社会は防災意識を高め、復興に向けた取り組みを続けています。
これらの出来事は、日本の歴史において重要な転機となったものばかりです。中学3年生の皆さんがこれからの歴史学習を進める上で、これらのポイントをしっかりと押さえておくことが大切です。歴史を学ぶことで、現在の日本がどのように形成されてきたのかを理解し、未来に向けた視点を持つことができます。引き続き、頑張って勉強してくださいね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
宇都宮で個別指導塾をお探しなら、ぜひノーバスで一度、無料体験授業をおうけください。
質問しやすい環境、いつでも利用できる自習室、そして自習室での質問対応といった充実したサポート体制が整っています。
さらに、カウンセリングや進路相談、学習相談を通じて、皆さんの学習や進路に関する疑問や不安を解消します。
私たちと一緒に成績アップと志望校合格を実現しましょう!
お問い合わせはこちら「無料体験授業」
お知らせ [2024-06-27]
 皆さんこんにちは。
皆さんこんにちは。お知らせ [2024-06-26]
Q: 授業は楽しいですか?
A: 楽しいです。
Q: どういうところが良いですか?
A: 成績が上がったことが大きいです。
Q: 成績は上がりましたか?
A: 上がりました。
Q: 具体的にどう上がりましたか?
A: 基礎学力到達度テストで、得点が上位61%から42%上がることができました。成績が上位に入ることができました。
Q: 塾のシステムや雰囲気で変えて欲しいところはありますか?
A: 正直、現状で十分だと思います。
Q: 教室の一番良いところは何ですか?
A: 空調がとても良いです。涼しいし暖かいので、勉強しやすい環境です。自習室も使いたくなるような快適な施設です。
Q: 先生は優しいですか?
A: 先生は優しいです。教えてくれるし、質問したら丁寧に答えてくれます。
このインタビュー記事は、ノーバスに通う生徒のI君にご協力いただきました。I君、ありがとうございました!
お知らせ [2024-06-25]
お知らせ [2024-06-24]
 11月休校のお知らせ
11月休校のお知らせ
 
平素より大変お世話になっております。個別指導塾ノーバス県庁前通り校は、回数調整のため11月1日(土)がお休みとなります。この日は、通常授業をお休みいたします。間違いないよう、お気をつけください。どうぞよろしくお願いいたします。個別指導塾ノーバス県庁前通り校028-341-04649...
[2025-10-31]
| 【星が丘中対象】中間テスト対策会のおしらせ | |
| 実施期間 | 2025年10月25日 〜 2025年11月24日 | 
| 対象学年 | 中1中2 | 
| 【中1中2対象】定期試験対策会 | |
| 実施期間 | 2025年10月25日 〜 2025年11月23日 | 
| 対象学年 | 中1中2 | 
 
平素よりお世話になっております。個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。10月18日(土)に宇都宮市中心部でクリテリウムレースが実施されます。18日(土)は大通り付近で交通規制がはいりますので、授業のある生徒さんは人ごみに注意してきてください。登校が難しい場合は他の日程でお振替しますので、校舎までお気軽にご相談ください。電...
[2025-10-31]
 
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス県庁前通り校の高木です。中間テストお疲れ様でした。ようやく終わったところだと思いますが、テストが返却されて落ち込んでる人もいるかもしれません。良かった教科も悪かった教科もあるかもしれません。中間テストで思うような結果が出なかった高校生の皆さん、次は期末テストで挽回するチャンスです...
[2025-10-29]
 
皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。 宇都宮市の中学生の皆さん!いよいよ11月の定期試験が近づいてきました!「次は内申点をあげたい!」「夏休みの遅れを取り戻したい」そんな方に向けて、個別指導塾ノーバス県庁前通り校では、定期試験対策を実施します!学校別・単元別に対策をおこない「苦手単元を克服して点数...
[2025-10-29]
