こんにちは。
個別指導塾ノーバス 県庁前通り校です。
梅雨の季節、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
梅雨と聞くと、皆様はどんなイメージを持ちますか。もちろん雨だったり、傘だったり、ジメジメしているだったり、はたまた道によく出てくるカタツムリを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんね。私個人的には、梅雨といえばあじさい、というイメージがあります。というわけで、そんなあじさいを愛でるべく先日栃木市の太平山にある「あじさい坂」を訪れてきました。
「あじさい坂」というのは、大平山山頂にある太平山神社へと続く石造りの長い階段のことを指します。その名の通り、階段の両側に青、ピンク、紫、白など色とりどりのあじさいが咲き誇り、訪れる人たちの目を癒してくれます。私が訪れたときは雨が降っていて、それがまたあじさいと相まって情緒深く感じられ、雨も悪くないものだなあと感心したものでした。
さて、あじさい坂を少し上ると、右手に弁財天へ続く参道が現れます。その参道の両脇には人生の教訓について様々書かれた札がぶら下がっています。その中でとりわけ私の琴線に触れ、はっとさせられるものがあり、以下のように書かれていました。
“生き方には二通りある。奇跡はどこにもないという生き方とすべてが奇跡だという生き方。”
この言葉には様々な解釈の仕方があると思いますが、私は、日々何気なく行っているすべてのこと、例えば、息をしたり、体を動かしたり、何かを見たり聞いたり、そういった当たり前に思えることだけでもとても尊いものであり、それを何不自由なくできるということにまず感謝すべき、といったように解釈しました。私たちは日々の生活の中で、あれもしなくちゃこれもしなくちゃと、とかく何か自分に足りないものばかりに目が行きがちですが、こうした小さな当たり前のこと一つひとつに感謝して生きると、それだけでなんだか心が満たされるような気がして、心穏やかに過ごせそうですよね。
また、「すべてが奇跡だ」という考え方は、人との出会いについてもいえると思います。ご父兄や生徒の皆様をはじめ、日々会うすべての方々との出会いに感謝して、改めて謙虚な気持ちで日々精進していきたい、そんなことを思う一日でした。
あじさい坂のあじさいの見頃は6月下旬から7月上旬とのことなので、まだまだこれから楽しめそうですね。皆様も週末などに行かれてみてはいかがでしょうか。
お知らせ [2023-06-14]
皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。9月の教室からのお知らせです。@9月のお休み9月は日曜日他、9月15日、23日がお休みとなります。ご注意ください。A期末テスト対策授業を通してテスト対策を実施しておりますが、9月6日に中学1・2年生を対象とした期末テスト対策を実施します。詳しくはこちらも併せて、ご...
[2025-09-01]
【中1・中2対象】期末テスト対策講習会のお知らせ | |
実施期間 | 2025年08月23日 〜 2025年09月06日 |
対象学年 | 中1中2 |
皆さん、こんにちは。 個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。 夏休みが明け、すぐに待っているのが 期末テストですね。 日々の学習が一番大切ですが、直前に重要事項を確認しておくことで得点に大きな差がつきます。 そこで、当教室では星が丘中の1・2年生を対象とした期末テスト対策講習会 を開催いたします。 重点的に...
[2025-08-30]
皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。夏休みが明けると、すぐに待っているのが 期末テストです。日々の学習が一番大切ですが、直前に重要事項を確認しておくことで得点に大きな差がつきます。そこで、当教室では 中学1・2年生を対象とした期末テスト対策講習会 を開催いたします。重点的に 国語・理科・社会 をサポ...
[2025-08-30]
皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。新学期がスタートしますね!作新学院高校・宇都宮短期大学附属高校の皆さん、夏休みはしっかりリフレッシュできましたか?新学期は気持ちを切り替え、目標に向かって走り出す大事なタイミングです。これからが本番です!この夏、ノーバスでは多くの生徒が夏期講習に参加してくれました...
[2025-08-26]