こんにちは。
個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。
本日4/11、宇都宮市内の公立中学校で入学式が開催されました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。入学式は緊張しましたか?
期待と不安でいっぱいだと思いますが、中学校3年間を素晴らしいものにできるといいですね。
保護者様におかれましては、お子さんの成長に胸を打たれながらも、中学校での勉強は大丈夫かなぁとご不安も覚えているのではないでしょうか。
ノーバス県庁前通り校ではたくさんの中学生が毎日勉強を頑張ってくれています。
《ノーバス県庁前通り校塾生の在籍中学校》
星が丘中 旭中 一条中 陽西中 陽北中 豊郷中 城山中 宮の原中 田原中
宇大附属中 宇都宮東高附属中 作新学院中等部 浦和ルーテル学院
宇都宮市立の中学校は2期制です。
最初の定期テストは6月上旬から中頃に実施されます。
定期テストは学校の成績を決めるための大事な試験で、高校入試にも繋がってくる重要なテストです。
・小学校のときから算数が苦手で「数学」がとっても心配
・英語が昔にくべて難しくなっていると聞いて不安
・部活動に入る予定なので、勉強と両立できるか心配
・コツコツ勉強するタイプの子供ではないので、学習習慣をつけてほしい
・暗記は得意なので、塾では数学の難しい問題だけを教えてほしい
・早いうちから検定対策をして受験に活かしたい
・中学校のうちに英検2級まで目指したい
・クラブチームに入っているので、限られた時間でテスト対策をしたい
・塾には通わせたいけれど、子供がとても大人しい。大人しい子にも気にかけてほしい
など、ノーバスは完全1対1の個別指導塾なので、お困りごとやご要望に即した授業やカリキュラムをご提供できます。体験授業も随時承っております。まずは学習カウンセリングでご相談を承っております。お申込みはこちら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
個別指導塾ノーバス 県庁前通り校
電話:028-341-0464
メール:utsunomiya-2nd@nohvas-juku.com
お知らせ [2023-04-11]
皆さん、こんにちは!個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。 市内の多くの中学校で、1学期の中間テストが迫ってきました。 新年度がスタートして1か月半。 「授業内容が難しくなってきた…」「学校ワークが思うように進んでいない…」という声も聞こえてきます。 そこで当塾では、中学生を対象にした無料の定期テスト対策講習会を...
[2025-05-17]
【中学3年生向け】下野模試のお知らせ|高校受験対策に欠かせない模試を受験しよう! | |
実施期間 | 2025年05月01日 〜 2025年06月05日 |
対象学年 | 中3 |
【星が丘中対象】1学期中間テスト対策・無料講習会のご案内 | |
実施期間 | 2025年05月17日 〜 2025年05月31日 |
対象学年 | 中1中2中3 |
数学検定・算数検定 実施のご案内(外部生の方も受検可能) | |
実施期間 | 2025年04月12日 〜 2025年05月19日 |
対象学年 |
6月28日(土)実施!漢字検定のご案内【個別指導塾ノーバス県庁前通り校】 | |
実施期間 | 2025年04月21日 〜 2025年05月31日 |
対象学年 |
【中学生対象】定期テスト対策講習会のご案内 | |
実施期間 | 2025年05月17日 〜 2025年06月14日 |
対象学年 |
皆さん、こんにちは。 宇都宮市の個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。 星が丘中学校の皆さんは、1学期の中間テストが近づいてきましたね。 新学年が始まって1か月、学習のペースはつかめてきましたか? 「勉強しているつもりだけど、なかなか点数が良いか不安…」 「テスト前にどこを重点的に復習したらいいかわからない」 ...
[2025-05-17]
皆さん、こんにちは。 個別指導塾ノーバス県庁前通り校の高木です。 今回は、幕末から明治時代にかけての中で「これはテストに必ず出る!」という重要なできごとを10個にしぼってご紹介します。 鎖国の終わりから近代国家の誕生まで、日本は短い期間に大きく変化しました。歴史の流れをつかみながら、しっかり覚えていきましょう! ...
[2025-05-14]
皆さん、こんにちは。 個別指導塾ノーバス 県庁前通り校です。 本日、5月6日(火)より通常授業を再開いたしました。 お休み期間中にリフレッシュできた生徒の皆さんも、今日からまた一緒に学習を進めていきましょう! また、自習室も15:00〜22:00まで自由に利用可能です。 集中できる静かな環境で、学校の宿題...
[2025-05-06]