塾ノーバス-県庁前通り校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

陽西中・陽北中・一条中対象 定期テスト勉強会

皆さん、こんにちは。
個別指導塾ノーバス 県庁前通り校です。

1学期中間テスト直前となりました。


日々の学習はもちろん大切ですが、テスト直前の重要事項の確認も欠かせません。


当校では、陽西中・陽北中・一条中対象に定期テスト対策講習会を実施します。


塾生でない方も無料で参加できますので、ぜひお申し込みください!



講習会の詳細


対象中学校と日程:


城山中学校・陽北中学校

6月8日(土) 18:00〜20:50

陽西中学校
6月15日(土) 18:00〜20:50



持ち物

テスト範囲・筆記用具



個別指導塾らしい少人数制の授業で、しっかりとテスト対策を行います。



申し込み方法
教室(028-341-0464)までご連絡ください。
もしくは、申込用紙を教室までご持参ください。

申込期日: 前日の21時まで



個別指導塾ノーバス 県庁前通り校

宇都宮市昭和1-7-10 東昭ビル1F・2F

電話:028-341-0464

皆さんのご参加をお待ちしております!

お知らせ [2024-06-04]

6月のおしらせ

皆さん、こんにちは。
個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。
6月の教室からのお知らせです。


@今月のお休み
教室休業日は毎週日曜日となります。
6/2、6/9、6/16、6/23、6/30となります。


A数学算数検定・漢字検定
数学検定が7/6、漢字検定が6/29に実施されます。
どちらも6/3までにお申込ください。
教室まで申込書をお出しいただくか、メールutsunomiya-2nd@nohvas-juku.com、コミルにてご連絡ください。

B下野新聞模擬テスト
中学3年生の6/15(土)の下野新聞模擬テストの申し込みを受け付けております。
受験を希望される方は教室まで申込用紙の提出をお願いします。
メール、コミルでのご連絡も受け付けております。utsunomiya-2nd@nohvas-juku.com


C小4〜中2到達度確認テストについて
7月6日(土)13日(土)15:00〜16:50 小学生
7月13日(土)15日(月)18:00〜20:50 中学1・2年生
お知らせを郵送いたしますので、ご確認くださいませ。
申し込みをされていない方も今から申し込み可能です。詳しくは別途ご案内をご覧ください。


D定期試験の範囲が出ましたら、教室まで持参をお願いします。
学習内容相談についても随時承っております。
テストや入試までどのように勉強していけばいいかわからない、先の目標に向けて今からできる事が知りたい、などのご相談がございましたら、お気軽にお申し付けください。
6月は天気の変わり目となります。体調にはくれぐれもお気を付けください。

お知らせ [2024-06-17]

小学生が個別塾に通うメリット・デメリット


皆さんこんにちは。
個別指導塾ノーバスの高木です。


今回は、小学生が個別塾に通うことのメリットとデメリットについてお話しします。
保護者にとって、お子様の教育は非常に大切なことですよね。
塾選びもその一環です。
個別指導塾の特徴を理解し、お子様にとって最適な環境を提供するために、ぜひご一読ください。



メリット
1. 一人ひとりに合わせた指導
個別指導塾の最大の魅力は、何と言っても一人ひとりに合わせたオーダーメイドの指導です。
お子様の理解度やペースに合わせてカリキュラムを組むことができるため、無理なく学習を進めることができます。
特に、苦手な科目や分野に重点を置いて学べるのは大きなメリットです。



2. 質問しやすい環境
授業中にわからないことがあれば、その場で先生に質問することができます。
個別指導では先生との距離が近いため、お子様が気軽に質問しやすく、疑問を解消しながら学習を進めることができます。
この環境は、苦手教科を自信を持って学習するためにも非常に重要です。


3. 自習室の利用
ノーバスはもちろん、多くの個別指導塾では、自習室を完備しています。
静かな環境で集中して勉強できる場所があることは、お子様にとって大きな助けとなります。
また、授業外でも先生に質問できるため、自習時間も有効に使うことができます。



4. 定期的な学習相談
個別指導塾では、定期的に学習相談やカウンセリングを行い、お子様の学習状況や進捗を把握します。
これにより、保護者の方もお子様の学習状況を把握でき、家庭でのサポートもしやすくなります。



デメリット

1. 費用が高い
個別指導塾は、ノーバスのように1対1の指導が基本となるため、グループ指導や集団塾に比べて費用が高くなることが多いです。
これが家庭の経済状況に負担をかける場合があります。


2. 競争心が育ちにくい
個別指導では他の生徒と直接競い合う機会が少ないため、競争心が育ちにくいというデメリットがあります。
適度な競争心は学習意欲を高めるために重要な要素です。
個別指導塾に通わせる場合は、家庭内や学校での競争心を意識した学習も取り入れると良いでしょう。


3. 社会性の発達が限定的
個別指導では、他の生徒と一緒に学ぶ機会が少ないため、グループでの協力やコミュニケーション能力の発達が遅れる可能性があります。
お子様の社会性を育むためには、学校や家庭での活動に加え、習い事やスポーツなどの集団活動も取り入れると良いでしょう。


まとめ
個別指導塾には多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。
お子様に最適な学習環境を提供するためには、メリット・デメリットを理解し、バランスよく学習を進めることが大切です。
ノーバスでは、お子様の成長を全力でサポートしますので、ぜひ一度ご相談ください。
体験授業も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

個別指導塾ノーバス県庁前通り校

高木

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
宇都宮で個別指導塾をお探しなら、お子様の学習の第一歩を、ノーバスで始めてみませんか?皆様のお問い合わせをお待ちしております。
質問しやすい環境、いつでも利用できる自習室、そして自習室での質問対応といった充実したサポート体制が整っています。
さらに、カウンセリングや進路相談、学習相談を通じて、皆さんの学習や進路に関する疑問や不安を解消します。
私たちと一緒に成績アップと志望校合格を実現しましょう!
お問い合わせはこちら「無料体験授業

お知らせ [2024-05-31]

中間テストが終わった今がチャンス


皆さん、こんにちは。
個別指導塾ノーバスの高木です。


中間テストが終わった今、高校生も中学生も次に向けての準備を始める絶好のチャンスです。
中間テストの結果を振り返り、どの部分ができてどの部分が不足していたのかを確認することで、次の期末テストや受験に向けた効果的な学習計画を立てることができます。
今回は、皆さんが期末テストに向けてどのように勉強を進めていけば良いのか、そしてその計画をノーバスの1対1の個別指導でどのようにサポートできるかをご紹介します。



中間テストの振り返り
まず、重要なのは中間テストの結果をしっかりと振り返ることです。
どの科目、どの分野、どの問題が得意でどの科目が苦手だったのかを把握することが、次のステップに進むための第一歩です。
ノーバスでは、生徒一人ひとりの中間テストの結果を基に、具体的な改善点を見つけ出し、個別の学習計画を立てます。


期末テストに向けた計画
高校生の場合、期末テストは6月末から7月頭に実施される予定です。
また、中学生の場合も期末テストは9月に行われます。
今から期末テストに向けた勉強計画を立てることで、余裕を持って準備を進めることができます。
特に、6月に入ってから焦るのではなく、今から計画的に学習を進めることが大切です。


ノーバスの1対1の個別指導
ノーバスの強みは、何と言っても1対1の個別指導です。
生徒一人ひとりの弱点を把握し、その部分を重点的に指導することで、効率的に学力を向上させます。 
理解が不十分なところは時間をかけて丁寧に教え、得意な部分は効率よく進めることで、全体のバランスを取ります。
また、授業中で成功体験を積み重ねることで、生徒の自信を育み、次のテストへのモチベーションを高めます。




自習室の活用
ノーバスでは、自習室を自由に利用できる環境を整えています。
授業時間外でも、集中して学習できる場所を提供し、自主的な学習習慣を身につけていただけます。
また、自習中に分からないことがあれば、すぐに講師に質問できる体制も整えています。


期末テストとその先を見据えて

期末テストが終わると、夏休みが始まります。
高校生の場合、次の試験は9月に実施される予定の期末テストです。

今から継続的に学習を進めることで、夏休みを有意義に過ごし、9月の期末テストに向けた準備も万全に整えることができます。
中学生も同様に、夏休み期間を利用して苦手科目の克服や得意科目のブラッシュアップを行うことが重要です。



無料体験授業のご案内
このチャンスを活かして、ぜひノーバスの個別指導を体験してください。
無料体験授業を実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
私たちが全力でサポートし、次のテストで最高の結果を目指しましょう!
中間テストが終わった今が、本当に大切な学習のスタートです。
皆さんの学力向上を全力でサポートしますので、ぜひ一度ノーバスの個別指導を体験してみてください。
お待ちしています!

お知らせ [2024-05-30]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1の夏期講習

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

高木 和馬塾長画像
個別指導塾ノーバス
県庁前通り校

塾長 高木 和馬

基本情報

320-0032
栃木県宇都宮市昭和1-7-10 東昭ビル1F 2F

0120-546-634

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版県庁前通り校

QRコード

県庁前通り校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業