高校受験が迫る中学3年生の皆さん、理科の学習はいかがでしょうか?
特にイオンについては、理解が難しいと感じる生徒も多いのではないでしょうか。しかし、イオンは化学の基礎であり、理解しておくことがとても重要です。
今回は、受験に向けて「これだけは覚えておきたいイオン式」を紹介します。
まず、イオンとは何かをおさらいしましょう。イオンとは、原子が電子を失ったり得たりすることで電荷を持つようになった粒子のことです。
プラスの電荷を持つ陽イオンと、マイナスの電荷を持つ陰イオンがあります。
高校入試でもよく出題されるイオン式をいくつか覚えておきましょう。
ナトリウムイオン(Na⁺)
ナトリウム(Na)が電子を1つ失うと、ナトリウムイオン(Na⁺)になります。陽イオンです。カリウムイオン(K⁺)
カリウム(K)が電子を1つ失うと、カリウムイオン(K⁺)になります。陽イオンです。カルシウムイオン(Ca²⁺)
カルシウム(Ca)が電子を2つ失うと、カルシウムイオン(Ca²⁺)になります。陽イオンです。塩化物イオン(Cl⁻)
塩素(Cl)が電子を1つ得ると、塩化物イオン(Cl⁻)になります。陰イオンです。酸化物イオン(O²⁻)
酸素(O)が電子を2つ得ると、酸化物イオン(O²⁻)になります。陰イオンです。硫酸イオン(SO₄²⁻)
硫酸(H₂SO₄)が解離すると、硫酸イオン(SO₄²⁻)になります。陰イオンです。イオン式を覚えるには、以下のポイントに注意すると良いでしょう。
原子番号と電子の数を確認する
元素の周期表を活用して、各元素の原子番号を確認しましょう。原子番号は、その元素が持つ電子の数と等しいです。電子を失うか得るかを判断する
金属元素は通常、電子を失って陽イオンになります。非金属元素は、電子を得て陰イオンになります。反復練習で定着させる
繰り返しイオン式を書いてみましょう。暗記カードを作ると、効率的に覚えられます。ノーバスでは、理科の基礎から丁寧に指導しています。苦手な分野も一緒に克服していきましょう。ご不明な点がありましたら、いつでもお問い合わせください。
皆さんの学習を全力でサポートします。
1学期中間テスト直前となりました。
日々の学習はもちろん大切ですが、テスト直前の重要事項の確認も欠かせません。
当校では、陽西中・陽北中・一条中対象に定期テスト対策講習会を実施します。
塾生でない方も無料で参加できますので、ぜひお申し込みください!
対象中学校と日程:
城山中学校・陽北中学校
6月8日(土) 18:00〜20:50持ち物
テスト範囲・筆記用具
個別指導塾らしい少人数制の授業で、しっかりとテスト対策を行います。
申込期日: 前日の21時まで
個別指導塾ノーバス 県庁前通り校
宇都宮市昭和1-7-10 東昭ビル1F・2F
電話:028-341-0464
皆さんのご参加をお待ちしております!